こんにちは、りくと申します。
内面磨きに役立つ本を知りたい。
男磨きにおすすめの本を探している。
男磨きをするなら「これだけは読んでおけ」という本を知りたい。
本記事は、このような悩みを抱えている方に読んでいただきたい内容となっています。
【おすすめ】男磨きと相性抜群の「内面を豊かにする本」ベスト5
本記事は「男磨きと相性が良い本を探している」という方に向けて書かれています。
この記事を読むことで、「男磨きと相性が良い本、内面磨きに役立つ本」を具体的にイメージできるようになります。
僕は高校3年生の頃、受験勉強が終わった後の期間を読書に費やしていました。
その期間だけでも、累計で30冊以上は読んでいたと思います。
本記事では、その中でも【僕の人生に大きな影響を与えた本】を、5冊に厳選してご紹介します。
ぜひ、あなたにピッタリの本を見つけてみてください。
それでは、さっそく見ていきましょう。
\今なら、無料で本が読める!/
男磨きと相性抜群の「内面を豊かにする本」ベスト5

本記事では「内面の豊かさを育むため」の書籍を5冊に厳選してご紹介します。
これからご紹介する本を読むことで、男磨きの効果を増幅させるために役立つ【考え方】を身につけることができます。
僕がおすすめする本は、以下の5冊です。
順番にご紹介していきます。
1位:『ポジティブの教科書 自分も周りの人も幸運体質になる3つの基本と11の法則』
1冊目はこちら。

ポジティブの教科書 自分も周りの人も幸運体質になる3つの基本と11の法則
この本を読むことで、日常の様々な出来事をポジティブなこととして捉えられるようになります。
僕はこの本を読んでから、悲しいこと・辛いことがあったとしても、プラス思考で乗り切れるようになりました。
ここでは、僕が特に衝撃を受けたフレーズをご紹介させていただきます。
それがこちら。
成功していて、かつ幸せな人の重要な共通点を見つけました。
『ポジティブの教科書 自分も周りの人も幸運体質になる3つの基本と11の法則』 p311 L1~2
それは、「他人の幸せや成功を願っている」人です。
今では、この本に書いてあったことが、【僕の人生の軸】になっています。
現在男磨きに取り組まれている方であれば、必ずや響く内容であると確信しています。
「何を読めば良いか分からない」という方は、最初の1冊目として、この本を読んでみることを強くオススメします。
・マイナス思考気味の人
・人生を楽しみたい人
・「プラス思考を身につけたい」という人
作者 | ページ数 | 出版社 | 定価 (税込) |
武田 双雲 | 318 | 主婦の友社 | ¥1,034 |
2位:『徳を積み立てると幸運が引き出せる 宇宙銀行』
2冊目はこちら。

徳を積み立てると幸運が引き出せる 宇宙銀行
この本に書いてあること通りに行動するだけで、本当に運が良くなったように感じるようになります。
こう聞くと拒否反応を起こしてしまう人もいるかもしれませんが、実は、至って自然なことが書いてあります。
というのも、あなたも「GIVEすることが大切だよ」という話を、どこかで聞いたことがあるのではないでしょうか。
この本のタイトルである「宇宙銀行」とは、言い換えてみれば「情けは人の為ならず」のことを指しています。
例えば、
人のために役立ったり、社会のために役立つことをすれば、その徳が宇宙銀行に積み立てられ、満期になると積み立てられた徳の量だけ、人生がハッピーになる。
『徳を積み立てると幸運が引き出せる 宇宙銀行』 P21~22
このように考えてみると、腑に落ちるのではないでしょうか。
【引き寄せの法則】や【徳積みの考え方】は、素敵な人間性を磨き上げること・素敵な人間関係を築いていく上でとっても役立つ考え方なのです。
内面磨きに取り組んでいるという方はもちろん、「パートナーと長続きしたい」という方にもオススメしたい1冊。
日々の生き方について考えさせられるものがあるので、ぜひ一度読んでみてください。
・徳積み・引き寄せの法則に興味がある人
・他者貢献に喜びを感じる人
・大切な人との関係を長続きさせたい人
作者 | ページ数 | 出版社 | 定価 (税込) |
植田 聰 | 159 | サンマーク出版 | ¥1,430 |
3位:『ビジネスは〝ゆっくり〟呼吸で決まる できる男のコンディショニング』
3冊目はこちら。

ビジネスは〝ゆっくり〟呼吸で決まる できる男のコンディショニング
この本には、【丹田式呼吸】を取り入れた冥想(瞑想)や長息呼吸の効果・やり方が記されています。
この本で紹介されている方法を用いることで、禁欲・男磨きを続けていくために不可欠となる【意志力】を鍛えていくことができます。
意志力を鍛えるために何をするべきか? 本書が推奨するもっとも効果的な方法の一つが『冥想の呼吸法』である。
『ビジネスは〝ゆっくり〟呼吸で決まる できる男のコンディショニング』 P159 L6~7
特に、オナ禁に取り組んでいるという人は必読だと言えます。
そもそも【オナ禁】とは、人間の三大欲求をコントロールしようとすること。
そのためには、【並外れた意志力】が不可欠となります。
ここで【丹田式冥想】や【長息呼吸】を用いることで、意志力を鍛え上げることができるので、オナ禁の成功率を上げることができるという訳です。
意志力を鍛えて「オナ禁を続けられるようになりたい」という方は、この本を読んでみることをおすすめします。
・意志力を鍛えたい人
・オナ禁に取り組んでいる人
・落ち着き・冷静さを手に入れたい人
作者 | ページ数 | 出版社 | 定価 (税込) |
船瀬 俊介 | 191 | 主婦の友社 | ¥1,320 |
4位:『産婦人科宋美玄先生の 生理だいじょうぶブック』
4冊目はこちら。

産婦人科宋美玄先生の 生理だいじょうぶブック
この本を読むことで、女性特有の【生理】という現象について深い理解を得ることができます。
特に「生理について詳しく知らない」という男性にとっては、必読書だと言えます。
僕は、男性たるもの【生理】について猛勉強しなければならないと考えています。
というのも、世の中には【彼氏が生理に対する理解がないことが原因】で破局してしまうカップルが少なくありません。
せっかく意中の女性を射止められたとしても、その後の対応が悪ければ振られてしまうのです。
そのため、男性であっても生理についての知識を身につけておかなければならないと言えます。
僕は「この本だけは、全男性が読むべき本」だと思っているので、今すぐ手に入れることを強く推奨します。
・パートナーと長続きしたい人
・生理についての知識が十分にない人
・今後、パートナーを作る予定がある人
作者 | ページ数 | 出版社 | 定価 (税込) |
宋 美玄 | 143 | 小学館 | ¥1,210 |
5位:『超一流メンタルマッチョ養成講座 筋トレで夢を叶える』
5冊目はこちら。

超一流メンタルマッチョ養成講座 筋トレで夢を叶える
この本を読むことで【現時点で夢を抱けていない人】でも将来に希望を持てるようになります。
実際、僕はこれを何度も読み返すことによって、少しずつ【メンタルマッチョ】に近づいている感じがします。
欲望に従うのはかっこ悪くない。自分の感情に素直になる
『超一流メンタルマッチョ養成講座 筋トレで夢を叶える』 P107 L6~7
勝者か敗者かを分けるのは、今すぐやるかやらないか
『超一流メンタルマッチョ養成講座 筋トレで夢を叶える』 P190
何かで100点取る天才より80点を3つ取る凡人の勝ち
『超一流メンタルマッチョ養成講座 筋トレで夢を叶える』 P216
また、メンタルがやられそうなとき・挫けそうなときにこそ、この本の真価が発揮されます。
自分の夢を追いかけることに抵抗があったり、「なかなか一歩を踏み出せない」という人に、自信をもっておすすめしたい一冊です。
・夢や目標が定まっていない人
・自己肯定感を上げたい人
・男磨きのモチベーションを上げたい人
作者 | ページ数 | 出版社 | 定価 (税込) |
Testosterone | 220 | 宝島社 | ¥1,320 |
まとめ
いかがでしたでしょうか。
本記事では、上記の5つの本をご紹介させていただきました。
はっきり言って、どの本も内面磨きに大いに役立ってくれます。
しかし、内面を磨くうえで土台にあるべきなのは、やはり【ポジティブ思考】なのです。
これがなければ、新たなアクションを起こすことはおろか、常に下を向いて生き続ける人生に引きずり込まれてしまいます。
そういう意味では、1冊目として紹介した『ポジティブの教科書 自分も周りの人も幸運体質になる3つの基本と11の法則』は必ず読むべき本であると言えるでしょう。
また、現在パートナーがいるという方・好きな人や気になる人がいるという方は、『産婦人科宋美玄先生の 生理だいじょうぶブック』を真っ先に読むべきです。
本当は全ての本を読んでみてほしいのですが、迷ってしまったときに参考となれば幸いです。
もし、「お金に余裕がなくて買うのは厳しいな~」という方は、Amazon Kindle Unlimitedに登録することをオススメします。
無料登録することで、以下の3冊を途中までタダで読むことができます!
- 『ポジティブの教科書 自分も周りの人も幸運体質になる3つの基本と11の法則』
- 『産婦人科宋美玄先生の 生理だいじょうぶブック』
- 『超一流メンタルマッチョ養成講座 筋トレで夢を叶える』
なお、Amazon Kindle Unlimitedはこちらから登録できます。
それでは、よい男磨きライフを!
コメント